オークション > アンティーク、コレクション > 貨幣 > 硬貨 > 世界 > アジア
即決価格
入札件数
開始価格
個数
落札者
開始日時
終了日時
早期終了
自動延長
商品の状態
返品の可否
7,777円
1
******
2022年06月24日 23時43分 (金曜日)
2022年06月28日 23時43分 (火曜日)
あり
目立った傷や汚れなし
返品不可
出品者
出品者名
評価
783
784
>1
送料負担:落札者
発送元:東京都
海外発送:対応しません
発送までの日数:支払い手続きから3~7日で発送
★ 国・地域: パプアニューギニア
★ 出土場所: パプアニューギニア独立国ニューブリテン島北部
★ 年代: ca. 1955-1985 CE
★ 素材: ムシロガイの貝殻
★ 全長: 8mm
★ 重量: 0.12g
★ カタログ番号: Opitz, pp. 131-32
★ プロヴナンス: ex Bob Reis (USA)
★ グレード: VF
★ タカラガイなどの貝殻を貨幣として利用する習慣は古来より世界各地でみられますが、パプアニューギニアでは現在でも貝貨が法定通貨として認められており、トーライ族の間で流通しているムシロガイの貝殻をビーズ状に加工した「タブ」が広く知られています。こちらの「ディワラ」も同様のムシロガイの貝殻で、ニューブリテン島北部で採取された加工前のものです。
【プロヴナンスについて】
★ 本品の入手元であるボブ・レイス氏は1978年から活動しているアメリカの貨幣商・鑑定士で、コイン収集の世界において最も有名で信用度の高いディーラーの一人です。